手持ちのflvファイルをmp3に変換して聴きたい−−Windowsなら変換ソフトがゴロゴロ落ちているので 簡単にできるのだが、Linuxの場合、簡単にはいかないみたい。google様で調べてみてもffmpegを使って、

$ ffmpeg -i 変換するファイル名.flv -acodec copy 変換するファイル名.mp3

を実行しましょう、なんてことが書かれているだけ…。

いやいや、そ〜じゃなくて、もっと簡単にフリーのソフトで手っ取り早く変換したいんですよゥ、 と半ば諦めかけていたのだが、ある日、何気なくUbuntu ソフトウェアセンターでconvertと打ち込んでみると、 一等最初に、WinFFというのが出てきた。

GUI for FFMPEGなんて書いてある。

早速、ダウンロード…。コレがソレ↓

WinFF画像

"File"もしくはAddボタンで変換したいファイルを選び、Output Detailsタブの

 Convert To → Audio
 Device Preset → MP3
 Output Folder で保存場所を決めて、

上にある”Convert”ボタンを押すだけです。

これだとまとめて変換もしてくれるので、便利!瞬間とまではいかないまでも結構な速さで変換してくれます。 ありがとう、WinFFさん!あ、Windowsでも使えるみたいっす。詳しくは ↓

WinFF is a GUI for the command line video converter, FFMPEG. It will convert most any video file that FFmpeg will convert. WinFF does multiple files in multiple formats at one time. You can for example convert mpeg's, flv's, and mov's, all into avi's all at once. WinFF is available for Windows 95, 98 , ME, NT, XP, VISTA, and Debian, Ubuntu, Redhat based GNU/Linux distributions. WinFF is available in Brazilian Portuguese, Bulgarian, Chinese Traditional, Danish, Dutch, English, French, German, Greek, Hebrew, Italian, Norwegian, Polish, Portuguese, Russian, Serbian, Slovenian, Spanish and Turkish. WinFF is open source and cross platform written in Free Pascal and Lazarus. WinFF is published under the GNU public license. WinFF is published without any warranty or suitability for any purpose.
http://winff.org/html_new/