勝利者とは?

You are a Winner when what you think, how you feel, and what you do-are nearly consistent.

2023/06/03

「Quotes(語録)」
人間の偉大さとは何か!?

人間に偉大さを一言で言い表すなら、運命愛だ。つまり、今あるものを変えたいと思わないこと。 未来へ向けても、過去へ向けても、それこそ永遠にわたって。必然的なことをただ耐え忍ぶのではなく、 いわんた隠すのではなく……愛するのだ。

2022/03/18

「Quotes(語録)」
芸のない芸人が生き残るには、これだ! ↓

無責任な発言でも、注目されれば、パワーになる。




2022/03/16

限りなくゼロに近い"場"

原子よりも、 電子よりも、 素粒子よりも 小さな単位 という ことは、 もうそれは粒子ではなく…




2021/09/28

 「Quotes(語録)」
 もっとも大切な本とは…?

本当に記憶に残る本があったら、読み返してみましょう。もっとも大切な本は、読んだ本ではなく、読み返した本なのです。




2018/12/23

「Quotes(語録)」
 誰でも機械的な訓練は嫌いだ。が…

忘れてならないのは、凡そ一流と認められた人物で「機械的な練習から逃げ出した人は居ない」という事実である。

2018/03/23/



「Quotes(語録)」
 経験に対して与えた意味が…

経験が私達を決定づけるのではない。経験から作り出した意味が私達を決定づけるのだ。




2017/10/28/

「Quotes(語録)」
 金持ちとは?

貧富の差がでてくる理由はここにある。すなわち、金持ちとは、他人により優れた価値ある — 需要のある — サービスを提供できる人のことなのである。




2017/06/11

「Quotes(語録)」
 大事なもの

things you can never see

気持ちとか、心とか魂とか…大事なものは目に見えないものばっかりで、ここにあることを確認しようとすればするほど、 本当はないような気がして、けど…




2016/11/08

「Quotes(語録)」
 喜び

思考を信じれば苦しむことになりますが、それを信じなければ苦しむことはない、ということを私は発見しました。 それは人類全体にいえることです。




2016/05/01

「Quotes(語録)」
みんな一緒

お前の母さんは、ご先祖様たちと一緒に、ここにいる。覚えている限り、みんな一緒だ。忘れた瞬間、 本当に、どこかに行ってしまうんだ。




2016/01/10

「Quotes(語録)」
改革

国が必要な改革を行うのはいつなのか!?





2015/10/17

「Quotes(語録)」
自殺

女性たちは絶えず愛の為に…





2015/10/08

「Quotes(語録)」
出口

痛みの感じる方向に、出口がある。

2015/05/15

「Quotes(語録)」
人生とは…。

Life isn't about...

2015/04/09

すっげぇ~の見つけた!

2015/03/22

「Quotes(語録)」
かくあるべしを拒否できる存在とは?

あの不条理作家アルベール・カミュが指摘した、その存在とは!?

Quotes(語録)=>"人"

2014/12/26

「えいごモン」 
第10回:クジラはクジラでいいじゃなイカ!

学生時代、大いに悩みぬいたクジラ構文の訳し方、その組み立て構造を理解すれば、実は、それほど面倒なものではなかった。
今回の「えいごモン」は、その辺を中心に攻略していきましょう。
バルタン星人は英語で何と言うのかにも迫ります。

Go! =>

2014/12/24

「Quotes(語録)」
乃木大将の人気の秘密

明治、大正の頃は乃木の庶民人気は大変なものがあった。この人気の秘密は…

Quotes(語録)=>"詫び"

2014/12/15

「えいごモン」 
shouldをシュッと攻略する

アップルの創業者の一人、スティーブ・ジョブズ氏が、かつてスタンフォード大・2005年・卒業式スピーチで語った死生観を読みながら、 shouldの仕組みを勉強します。

ついでにshallも攻略してしまいましょう。


Go! =>

2014/10/30

「Quotes(語録)」
やるべきことをやるしかない

ネットでは不評気味。だが個人的には限りなく100点に近かったアニメ『 キャプテン・アース 』が終わってしまった。
劇中の、敵キャラたちの会話が良かったので、記録しておきました。

ロケットの打ち上げシーンは本当、芸術的だった。

2014/09/21

「えいごモン」 
卵は一気に運べ!

第8回の「えいごモン」は、WEBサイト専門のブロガーの意見を読んで、サイト構築のポイントを学びます (といっても本題に入る前までの文章なのですが…)。

2014/09/09

notepad++ 行頭に空白を挿入する

今までの手作業は何だったのか!?

2014/07/08

正しい顕在意識の使い方!?

たった二つしかない顕在意識の役割とは?

詳細(Quotes)ページヘ→

2014/05/15

靖国参拝・・・。

別に政治的な意図があるわけではありませんが、靖国参拝問題の焦点は、この人のこの一言に極まるのではないでしょうか。

詳細(Quotes)ページヘ→

2014/01/24

おめでとうございます

本年もよろしくお願いします。

2014/01/01

見せてもらったよ
無料(タダ)OSの実力とやらを…。

Ubuntu13.10にアップデートして音(サウンド)が出なくなった人へのヒント(10.04で使った技は有効だった)。

それにしても、アップデートするたびに何かが起こる orz


page2 →
[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス